バランストレーニング
人間の日常生活動作には、何らかの偏りがあります。家事や仕事に多い動きの特異性や、くせのようなものなどの積み重ねにより、決まった筋肉しか使わずにバ ランスの悪い体になってしまいます。この繰り返しで体のねじれ、傾きつまり"ゆがみ"が生じ、1つの関節にストレスが溜まった結果ちょっとしたはずみで痛 み(ケガ)が生じるのです。 |
当院で行っているスタビライゼーショントレーニングは、体を動かす主力である主動筋肉のトレー ニングのみでなく、協調性機能で姿勢や動作を調節しバランスを取る作用のある補助筋群を刺激し、バランス能力、バランスを崩した時に戻ろうとする能力(リ カバリー能力)や、姿勢反射、つまりコーディネーション能力の向上させ、体幹と四肢の安定性を高める効果があります。
実際行ってみると見た目よりも難しく、体のゆがみを体感できるはずです。 |
 |
|
|
|
ページ上部へ |
Copyright(C) ねもと接骨院 All Rights Reserved.